Juncus ピラティス×コンディショニング





ビジネス プロファイル: 連絡先情報、カスタマー レビュー、評価と認定、顧客の苦情、ビジネスの詳細

写真

Juncus ピラティス×コンディショニング




説明

juncus pilates room | Coubic

皆様初めまして!理学療法士×ピラティスインストラクターの川口和泰です♪この度はCoubic予約サイトをご覧いただきまして、ありがとうございます♪【プロフィール】◉年齢:30歳◉出身地:大自然豊かな鳥取県🍐◉趣味:ウィンタースポーツ(スノーボード)、デイキャンプハンドドリップコーヒー、登山、カフェ、御朱印集め、旅行◉ルーティンワーク:広島市内にある神社のお一日参り(毎月1日に必ず参拝します🏃)ピラティス週1回以上はコーヒータイムでゆったり時間を作ること☕️◉メッセージ私は普段リハビリの先生(理学療法士)として、整形外科クリニックで患者様の治療を行っています。その傍ら、ピラティスインストラクターとして、広島市内にあるマイラシェアサロンというレンタルスペースでプライベートレッスンやグループレッスンを行いながら活動しています🏃私が提供するピラティスは、フォームローラーという長めの円柱形ローラーを使用したピラティスメソッドになります♪初心者の方でもピラティスが行いやすく、安心安全にレッスンを受けられます♪また運動後の身体の変化を感じられるレッスン内容となっております✨是非一緒にピラティスをしてみませんか?😊きっと楽しいライフスタイルの一部になると思います👍皆様にお会いできる日を楽しみにしております✨【Q&A】Q.ピラティスってどんなものですか??A.ドイツ人のジョセフ・H・ピラティス氏が、第一次大戦で負傷した兵士のリハビリのために開発したエクササイズです。体の深層部にあるインナーマッスルを強化し、体全体のバランスを整えることで、背筋が伸びた美しい姿勢、しなやかで自由自在に動く身体など、理想的な体と健康に導いてくれます♪Q.ピラティスって難しいのではないですか?A.初心者の状態に応じて身体をほぐしながら気持ちよく動かしていきます。そのため、最初は呼吸の仕方や動かす身体の部分をわかりやすくお伝えしていきますので、安心してご参加いただけます。また動き方が少しずつ理解できるようになりましたら、その都度難易度を調整しながらレッスンを行っていきますので、飽きずに楽しく続けやすいと思います😊Q.ピラティスでどんな効果が期待できますか?A.・自身の骨格特性や動きの癖を理解し、正しい動きの体得・猫背などの不良姿勢・頑固な肩こり・腰や膝の不調・スポーツ競技での怪我予防・スポーツ動作のパフォーマンス向上・体力面の向上など、様々な効果が期待できますので、目標を立てて行うのもオススメです♪Q.整体やマッサージなどと比較してピラティスは何が違いますか?A.整体やマッサージは施術する方がおられるため、どうしても“受け身“だけになりやすいですが、私が行うピラティスレッスンでは“ご自身の主体性“を高めていくことが可能です✨ピラティスを通して、関節それぞれの正しい動かし方や筋肉の柔軟性や筋力などのバランスを整える方法が理解でき、結果的に日常生活での身体の使い方が良くなったり、スポーツにおける怪我の予防などにも効果が得られます。また自身で身体を動かしていくので、心や身体に対しても良い意味で自信がつき、心身ともにリフレッシュしながら自己効力感が高まるのは、整体では味わえない点だと思います♪そのサポートをさせていただきます👍ピラティスレッスンにご興味やご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい♪下記のサイトでは日々の活動を更新していますので、良ければご覧ください😊皆様にお会いできる日を楽しみにしています♪◆日々の活動内容をInstagramで更新していますので、宜しければご覧になってください😊https://www.instagram.com/juncus.kazuhiro/◆Googleサイトhttps://www.google.com/maps/place/Juncus+ピラティス×コンディショニング/@34.3980446,132.4499356,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x73a571e98db77931?sa=X&hl=ja-jp&ved=2ahUKEwilmu7j29X7AhUDNd4KHWVfB9EQ_BJ6BAhsECE◆公式LINEID:@390otpav

連絡先

住所:
〒730-0802 広島県広島市中区本川町2丁目4−22−501 ウィンディア本川






特徴

ジェンダーフリーのトイレ
トイレありのお店
Wi-Fi





レビュー

レビューを書く

関連している