引作の大楠





ビジネス プロファイル: 連絡先情報、カスタマー レビュー、評価と認定、顧客の苦情、ビジネスの詳細

写真

引作の大楠




説明

引作の大クス【県指定天然記念物】 | 観光スポット | 観光三重(かんこうみえ)

阿田和神社に合祀された引作神社境内地にある、新日本名木百選に選出されているクスの大木です。 樹齢は1500年とも言われ、樹高約35m、直径約4mとその大きさと堂々とした立派な立ち姿に、見た人を包み込むような抱擁感を放っています。 地上約4mのところから、幹が大きく5本に分かれ、遠くから見るとクスの森のように見えます。 過去に伐採などからも生きながらえるこの大クスは、地元の人々により神木として大切に守られており、樹勢もよい状態を保っています。 指定当時の「阿田和の大クス」から名称が変更されています。 1936(S11)年1月22日に県の天然記念物に指定されました。 | 引作の大クス【県指定天然記念物】

連絡先

住所:
〒519-5205 三重県南牟婁郡御浜町引作420






カテゴリー

特徴

車椅子対応の入り口





レビュー

レビューを書く

関連している