プラザオカノ





ビジネス プロファイル: 連絡先情報、カスタマー レビュー、評価と認定、顧客の苦情、ビジネスの詳細

写真

プラザオカノ




説明

プラザオカノ

因島のフォトショップ•プラザオカノはじめまして。ご覧くださいましてありがとうございます。瀬戸内海の島のひとつ因島で父の経営している(有)オカノ写真館・プラザオカノの岡野由香です。私は、18才高校を卒業まで因島で育ち、短大進学で京都に出たのち、以来大阪で勤務し、2019年に因島に戻り、父の会社で撮影など写真業をしています。私が生まれ育った因島で、暮らしの中で日々感じる、島の人口が減り空き家やが増え、地域の名産であるはっさくは、近年高齢化が進み生産農家の減少、生産量の減少が加速してる地域でとても残念なことです。そんな今の現状で生産者さんが大切に育てたはっさくの規格外のもったいない八朔があり、どうにかできないかと模索されている話を聞きました。そこで私のできることして、はっさく丸ごとサステナブルを原動力に、取り組みをはじめました。この取組みをはじめ、生産者のかかえる問題を知り、できることを一歩一歩進めていきます。プロジェクトは2022年1月、200kgのはっさくを、製造会社さんと丸ごと製品にと、ご協力していただき、丸ごとはっさくを利用した製品を販売できることとなりました。はっさくの量が少ないので限定数の販売となりますが、もったいないはっさくを少しでも救出しながら、因島の生産者を応援していきます。因島のはっさくのこと、私の住む大好きな因島のこと、知っていただき、因島のいろんなことに応援くださいますようおねがいいたします。このプロジェクトを応援してご協力くださる皆様ありがとうございます。2022年1月からスタートしたしたばかり、ブランド名:しまなみヒルズの名前は、私の暮らす、瀬戸内海を望む広陵から、はっさくの木とともに広がる因島の景色の素晴らしさに由来しています。

連絡先

住所:
〒722-2211 広島県尾道市因島中庄町大江区700−2






カテゴリー

特徴

車椅子対応の駐車場





レビュー

レビューを書く

関連している