富士山レーダードーム公園





ビジネス プロファイル: 連絡先情報、カスタマー レビュー、評価と認定、顧客の苦情、ビジネスの詳細

写真

富士山レーダードーム公園




説明

富士山レーダードーム館|富士吉田の観光スポット・体験|【公式】富士吉田市観光ガイド

「富士山レーダードーム館」の情報は「富士吉田観光ガイド」で。富士山レーダードーム館は、富士山レーダーの歴史や気象観測について楽しく学べる施設として2004年に開館。1964年に富士山頂へと設置され、1999年まで日本中の気象を観測してきた富士山レーダードームの実物を展示しています。 2022年に展示内容をフルリニューアルし、従来の富士山レーダーの歴史や気象観測に加えて、新たに気象観測をより身近に感じていただけるよう防災の内容を追加。ご来光やブリザードを体感できる「富士山頂寒さ体験」は風×映像×音で臨場感がアップしました。 ぜひ富士山のふもとで富士山レーダーの歴史、気象観測・防災の世界をお楽しみください。 団体のご予約・ワークシートのご利用はこちら 【 お知らせ 】 ◆「富士山四季の会」富士山写真展 [開催日]2023年4月1日(土)~4月23日(日) ※火曜日休館 [開催時間]9:00~17:00 ※最終入館16:30 [会場]富士山レーダードーム館 ロビー [観覧料]無料 ◆ GW「ミニ縁日」 [内容]輪投げ(1回200円) ・ 射的(1回300円) [開催日]2023年4月30日(日) [開催時間]10:00~15:00 [会場]富士山レーダードーム館 ロビー

連絡先

住所:
〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋3丁目7−2






カテゴリー

特徴

車椅子対応の駐車場
車椅子対応の入り口
犬の同伴可
子供向き





レビュー

レビューを書く

関連している